fc2ブログ

ワインの夕べ -道新ぶんぶんクラブ-

wine-yube

テーマ:ワイン - ジャンル:グルメ

  1. 2011/11/11(金) 13:05:09|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東北の日本酒にほろ酔う一夜終了!

東北の日本酒にほろ酔う一夜、終了しました。
tohoku-150名の方にご参加をいただきました。
本当に有難う御座いました。
急遽行われたカラオケ大会、そして花笠音頭は大盛況でした。
ラストのお楽しみ”ジャンケン大会”も皆様のご協力のおかげで多くの方々に景品が行きわたり、おおいに盛り上がりました。

参加者の中に、被災地福島県から北海道に来られていた方、東北出身で故郷を想って来られていた方がいらっしゃいました。
みなさん、ただ東北のお酒を楽しむというだけではなく、被災者の方の生の声を聞いて、思い合い、みんなで一緒に東北を元気にしようという気持ちで1つになれた、
とても意義のあるお酒の会になったのではないかと思います。

クラッセホテルの支配人様はじめスタッフの皆様にも大変お世話になり、おかげでスムーズに進行できました。本当に有難う御座います。
また、ホテルの立地がとても良く、緑あふれる良い季節に大自然が一望出来るというシチュエーションは、より一層日本酒を美味しくしてくれました♪
今度は、プライベートで天然温泉に行ってみたいと思いました。
気持ちいいだろうな~。
皆様も是非足を運んでみてください。



tohoku-2tohoku-3
        ↑ 六歌仙酒造の松岡常務         末廣酒造の鴨澤さん ↑

テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ

  1. 2011/07/13(水) 21:01:10|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東北の日本酒の会

classe-title
末廣酒造さん(福島県・会津)、六歌仙酒造さん(山形県)の蔵元をお招きします。
美味しい日本酒を飲んで、一緒に東北を盛り上げましょう!!
沢山の御参加お待ちしております。
classehotel
と き:2011年6月17日 19:00~20:45
ところ:北広島クラッセホテル
会 費:4,700円
    (日本酒・和風オリジナルコース含む)
定 員:100名
(20歳以上、飲酒後の運転は御遠慮下さい)

《 申し込み先・お問い合わせ先 》
北海道新聞販売店まで・・・・・・西の里(小谷販売所)  tel:0120-915-104
                   東 部(ひろがみ販売所)tel:0120-970-551
                   大曲・輪厚(四宮販売所)tel:0120-233-348
                   団 地 (南販売所)    tel:0120-971-335

bus 無料シャトルバスのご案内
◆ 行き/北広島駅西口→クラッセホテル ◆
     ①15:50出発
     ②17:15出発
     ③18:10出発

◆ 帰り/クラッセホテル→北広島駅西口 ◆
     ①21:00出発

kihu


主  催:北海道新聞北広島ブロック会
企画・協賛:北広島クラッセホテル
ナビゲーター:日本酒サービス研究会日本酒学講師 笹松和子
協  力:北広島ロータリークラブ
      北広島ライオンズクラブ
      国際ソロプチミスト北広島


テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ

  1. 2011/05/30(月) 16:09:01|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

道新ぶんぶんクラブ ワインの夕べ

道新ぶんぶんクラブ ワインの夕べ 御案内
藤野ワイナリーオーナー渡邊直樹氏、醸造家で恵庭出身の近藤良介氏を
お迎えし、3月26日にリニューアルオープンした恵庭市の「いちえ」様で
ワイン会を開きます。
ワインに合うお料理とワインに関するお話をお楽しみいただきたいと思います。
ichieワイン初心者の方にも解かり易く御説明いたします。
楽しい抽選会も企画しております。
沢山の御参加お待ちしております。


↑いちえ様店内

-日時-
2011年5月28日(土)
18:00~20:00
-会場-
旬のお料理・釜めし「いちえ」 恵庭市柏木町371番地
-会費-
6,000円(道新ぶんぶんクラブ会員の方:200円引)budou-waku



諸事情により、秋に延期となりました。
楽しみされて既にお申込みいただいておりました
皆様、大変申し訳ございません。
秋、日程詳細が決まりましたら、
改めてご案内致します。



テーマ:ワイン - ジャンル:グルメ

  1. 2011/05/02(月) 16:41:56|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

藤野ワイナリーへ行ってきました!

hujino-1札幌から車で40分くらい走ると
「エルクの森」が見えてきます。

パークゴルフ場、カフェ&レスト
ラン、菜園等ここが札幌の中心と
いうことを忘れてしまう様な、
光景に感動!

まだ雪がとけたばかりの葡萄の
樹々が、キチンと剪定され春の
訪れを待ちわびていました。
hujino-2この敷地内に「藤野ワイナリー」があります。
これから一気に「揚げ水」と言わ
れる樹液の流動がはじまります。

今後この先の畑に「ピノノアール」
も増やしていく予定だそうです。


これからは鹿との対決が待っているようです。
hujino-3
しかし、ここは札幌ですのに、
かくかくしかじか?
野生の動物が住んでいらしたの
ですね。

畑には、野生の鹿が現れるとかで鹿のフンが落ちているのも自然でした。


左から「藤野ワイナリー」の渡邊様
右に居られます方が、若き醸造家(恵庭出身)の近藤良介さんです。

三人とも写真写りが悪いですね。

実物はもっといいです!!


今年、5月28日(土)
恵庭 「いちえ」様でワイン会を開催いたします。

藤野ワイナリーの厳選されたワインに合うお料理やワインに関するお話をお楽しみいただけますよ。

テーマ:ワイン - ジャンル:グルメ

  1. 2011/04/12(火) 16:01:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ