今朝は爽やかな秋の風が心地良く
昨日あたりから、「日本酒が飲みたい」
と言う声が聞かれます。
これから美味しいお酒がひと夏を越えて
旨味を増した「冷やおろし」が
ぞくぞくと登場します。
先日千歳民報の方が私のお酒の話を記事に
書いてくださいました。
「お酒の伝道師」
日本酒とは、日本のわびさびの心そして情緒、である”
いいものを造るという事は、現代社会にはそぐわない時代に
なっていますが、でもその爪あとは
日本だけじゃなく世界にまで広がっています。・・云々
つまり、日本酒を愛飲することは日本を救う事にもつながるんです!
正しい知識を持ってお酒を飲めば、”命の泉湧く!!”
愛は地球を救う⇒日本酒は地球を救う
本当にほんとうに心からそう思います。(涙・涙)
まんさくの花限定品
八百日囲い(ふた夏超え) 入荷中!
スポンサーサイト
- 2007/08/23(木) 10:51:52|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

リンダさんいつもやさしいお言葉ありがとうございます。
その他の方にも激励の御言葉をいただきありがとうございました。
早い話が更年期と鬱といろいろです。とうとう愚痴っちゃいました。
更年期の方、お体大事にしてクダサーイ・・!
チェロはよかったね!
吉川さん本番前にワインを軽く1本引っ掛けて
「みなさん、飲んでますか~!」なんちゃって
「こんな吉川見たこと無い」ってマネージャ驚いていました。
打ち上げの呑み代がかさんで吉川さんのギャラが・・・
更年期でお酒呑めないはずでは???(自虐的うつ)
ごめんなさい。来年は飲み代節約します!
8月10日(金)NHKほくほくTV PM6:00~
吉川 よしひろ
北海道コンサート密着取材 放映されます
さて、大好きな藤井酒造さんのお酒が見事
世界最大規模のブラインド・ワインティステングコンテストである
「インターナショナルワインチャレンジ日本酒部門」において
金賞受賞いたしました。
悔しくも藤井さんのお母様が亡くなった1週間後のことでした。
「同情するならお酒買っておくれ。!!」
受賞したお酒は純米大吟醸 黒ラベルですが
純米吟醸黒ラベル 1.8ℓ 3,990円
新酒 720ml 1,995円
山田錦 55%精米 (火入れ)
これでも十分堪能出来るとのことです。
その他のお酒も入荷中です。
藤井さんのお酒は、国内外で静かなブームになっている様です。
世界各国から和食が注目され、日本のSAKEが全世界を席巻する
と言われています。世の中が変わっても「分るやつには分る」
それが日本酒なのだ。
- 2007/08/08(水) 16:38:16|
- 未分類
-
| トラックバック:4
-
| コメント:0