fc2ブログ

責め取り 入荷しました!

「酒端会」で話題になりました、お酒の「責め」の部分。
「責め取り」があんなに美味しい物だとは以外でした。
「中取り」がいいと思っていたので。・・
“まんさく”の蔵元さんには、もう無いそうですが、

 龍勢の番外品・純米大吟醸責め生原酒  
 繁桝の大吟醸・責め生原酒
この2種類が「責め取り」だそうで送っていただきました。
限定品ですので、お早めに!
「責め取り呑んでみたいひと~」♪
  次回の「酒端会」で・・・・
 5月8日(火)PM7:00~
 会費 3,500円
お待ちしてマ~ス!
 
「ワイン会も決まりました」
詳しくは追って御連絡します。 
 
スポンサーサイト



  1. 2007/04/21(土) 12:22:49|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

酒端会・まんさくの花

20070412100249.jpg

今年初めての「酒端会議」が4月10日に行われました。
秋田県の「まんさくの花」酒造さんに来ていただき、
秋田名物「比内鶏のきりたんぽ鍋」を囲みました。
お酒は、
亀の尾米の 亀寿(純米大吟醸仕込み)
美郷錦米の 美郷錦(純米吟醸仕込み)
酒小町米の 純米吟醸(中取り・責め)
金賞受賞酒予定の1升1万円の(大吟醸山田錦)
 
中取りと責めは同じお酒にも関わらず全然違う味わい!これには、驚きです。 
金賞受賞予定酒、この日に来た人ラッキー。
冷やで驚き、熱燗しちゃっておいしさのあまり驚き
まァ驚きの連発と、きりたんぽ鍋のおいしさに
いつものことながら、ど宴会と化してしまいました。
「すいませ~ん!主催者またまた泥酔してしまいました」
とても楽しい会議?でした。

  お知らせです
 4月15日(日)PM5:00~
「笹松屋」の並びの通りに居酒屋「カーマ」さんオープンします。
独身の女性店長が自ら魚をさばくとっても素敵なお店です。
笹松屋のお酒も呑んで頂けます。
「酒端会」のみなさん15日待ってます!
ご都合の良い方是非足をお運び下さい。
  1. 2007/04/14(土) 11:55:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0