皆様方 こんにちは!
今日から「笹松屋 酒端会議」日記を書込みしてみることにしました。
この提案は、先日4月11日(火)に笹松屋で行われた道新文化センターの[日本酒講座」に参加して頂いた”ひらさん”のご提案です。
8人位の参加でしたが、とても楽しく和気あいあいとした良い講座でした。「この講座をもっとたくさんの人に知ってもらう為にブログにしたら?」で、決まりましたのが気楽に酒、井戸端会議です。
講座は昨年に引き続き2年目ですが、飛び入りの"恵夢児さん"や主婦の"kimuさん”頭脳明晰”なかさん”新人の”そのさん”他の面々です。
「日本酒の蔵」が今危機にさらされています。10年前1200軒あった蔵は年々減少しさらに10年後には500軒程の蔵しか残らないと言われている。小さな蔵で懸命に酒造りに挑む蔵がある!
私達と一緒に美味しいお酒探しませんか?
まず、ブログへ参加してください。
次回の「酒講座」は5月9日(火) 19:00 笹松屋にて
お問合せは このブログで 是非お待ちしています。
スポンサーサイト
- 2006/04/23(日) 08:52:17|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1